カレンダー
PROFILE
最新コメント
[01/25 ★ハチコ]
[01/24 karada]
[12/19 ★ハチコ]
[12/14 karada]
[10/26 ★ハチコ]
カテゴリー
ブログ内検索
訪問数
最古記事
(03/17)
(03/20)
(03/23)
(03/27)
(03/27) アクセス解体
OTHERS
| × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 シャンゼリゼ通りから真っ直ぐ正面に少しずつ現れた 「凱旋門」 目の前まで行くとすごく大きくてびっくりしました。 凱旋門はお金を支払い上る事が可能です。 彫刻が素晴らしく躍動感があり今にも馬が走り出しそうでした。 ゆっくり眺める時間をおもしろい眼鏡のガイドさんが作ってくれて嬉しかったです。 10月にフランスへ行った時の写真を載せて行こうと思っております。 憧れの「エッフェル塔」 それはそれはとてつもない存在感でそこに建っていました。 感激し過ぎてそこに居るのが信じられない宙に浮いた様な感覚でした。 ![]() お洗濯に「粉石鹸」を使い始めてひと月程経ちましたがこれいいです! 石鹸の匂いが少しだけありますが以前使用していた 合成洗剤のキツイ匂いと比べれると歴然の差です! とてもナチュラルなのです。 汚れの落ちも良くて(キツイ泥汚れは予洗い等します) ![]() ドラム式だとケースに粉の塊が付着し始めたので液体に切り替えます。 布ナプキンにも安心して使用できますのでお勧めです! ![]() この洗剤のみですと衣類がパサつくので 「衣類のリンス」という無添加柔軟剤を併用してます。 こちらふんわりと匂いがいいです。 布ナプキンにも安心して使用できますのでお勧めです! 詰め替えもあるので経済的です。 秋に初めて植えたチューリップが綺麗に花を咲かせてくれました。 この後、アブラムシによって覆われましたがね・・・ でもまだガーデニングに飽きる気配は感じません。 ずっと続けて行くであろう趣味になりました。 草花や土をいじる事は、緑のない地域に住んでいる人にとっては 自然に触れる良い機会でもあります。 心身共に優しい癒しであります。 人工的な自然でも増えると多少はCO2を削減したり 一躍買っていますよね♪ リルシュルラリングへ行ってその目の感覚が残っている間に完成した寄せ植えです。 良い具合に仕上がったのではないか!と我ながら思っています♪ またグリーンページHPにもたくさんUPする予定です。 これを作ったのは 12/8 なので、もう2ヶ月が過ぎようとしてます。 はやいもので・・・ 今は少し寒そうにキュッと身を縮めているようです。 早く暖かくなってほしいですね~。 ![]() ![]() 『みんなのうた』 皆さん一度は見た事があると思います。 たまたま録画していた番組の最後に、 この『みんなのうた』が録画されていて 私はこの「グラスホッパー」の虜になってしましました! 挨拶は嫌いじゃないですが、これを見てとても心が和みました★ また元気な挨拶は大切なんだと思いました。 大阪、岸和田市のお店「リルシュルラリング」へ行って来ました^^ ガーデニング本からこちらのお店を知り行きたかったお店でした。 思った以上に可愛くて鼻血が出そうなのを抑えました・・・ というくらい可愛過ぎるお店でした★ ユメミファクトリーのだそうです★生カナリカナリ可愛いっす。 これごと欲しい・・・っす。 オーナーさんのブログが好きでとてもおもしろいです(笑) 苗やら雑貨やら、なんじゃかんじゃ、いろいろ買いました^^ 寄せ植えの参考にとってもなりました。 必ずまた行こうと思います~♪ あ~~楽しかったぁ~~ *><* ハンドメイドショップ | |